ネット銀行選びに迷う主婦に知って欲しいチェックすべきおすすめサービス!

残高の確認や振り込みができるなど、オンラインで簡単にお金の管理が可能になるのがネット銀行です。

しかし、ネット銀行にはたくさんの種類があるので、自分に合ったところが分からず選べない場合もあるでしょう。そんなネット銀行選びに迷っている人のために、こちらではネット銀行を選ぶときに、知っておくと良い役立つサービスをいくつか紹介します。

手数料が無料の回数が多いと節約できる

ネット銀行からお金を引き出すためには、ほとんどの場合はATMを利用する必要があります。ATMを利用するためには手数料がかかりますが、ネット銀行によっては、無料になる回数が定められているところもあります。

数百円の手数料ですが、頻繁に出金したり入金したりするのなら馬鹿にならないので、回数が多いところを選ぶようにしましょう。

対応するATMが多いと利便性が高い

全てのATMで入金や出金ができるわけではなく、利用できるネット銀行が決まっている場合が少なくありません。従って、利便性を求めるのなら、できる限り多くのATMに対応するネット銀行を選択しましょう。

ワンタイムパスワードがあるとセキュリティが強固

インターネットでアクセスできるネット銀行はセキュリティに不安があると感じるかもしれません。その時は、ワンタイムパスワードを表示する機器を発行してくれるところを選びましょう。機器にはそのときだけに使える一回限りのパスワードが表示されて、入力しなければネット銀行にログインすることができません。

つまり、設定した固定パスワードが漏れたとしても、他者はログインできないので安心です。

出金限度額があると安心

ネット銀行によってはATMからの出金の限度額を設定できるところもあります。

そこで、限度額を低くしておけば、キャッシュカードとパスワードが盗まれたとしても被害額を最小限に抑えられるわけです。もちろん、限度額はオンラインで変更可能なので、お金が必要なときはすぐに設定を変えて、必要な分だけお金を引き出すこともできます。

デビットカードがあると便利

クレジットカードと同じような使い方ができるデビットカードを発行してもらえるネット銀行もあります。口座に入っているお金の範囲しか利用することができないため、無駄遣いを防ぎたい方にもピッタリです。ちなみに、デビットカードにはクレジットカードのような厳しい審査はないので、銀行口座が作れるのなら誰でも発行してもらえます。

ベストなネット銀行を見つけ出そう!

自分に役立つサービスを提供してくれるネット銀行を利用すれば、毎日の生活が便利になります。ネット銀行では口座の開設料が無料のところも多いので、一つに絞り込むことができずに迷っているのなら、複数のところを利用するのも良いでしょう。

ただし、口座を作りすぎるとお金の管理が複雑になってしまうことを忘れてはいけません。

参考『ネット銀行おすすめランキング&金利比較-1番賢いネットバンク選びnet